「キャラメル」福岡公演 

2021年10月16日(土) 12:00開場 13:00開演

コミセンわじろ(和白地域交流センター)多目的ホール

お知らせ

劇団石(トル)福岡公演実行委員会から、皆様にお知らせ致します。

昨年2021年10月16日の「キャラメル」福岡公演を終え、劇団石(トル)福岡公演実行委員会は、今年2月の会議にて、実行委員会を解散することを決議しました。
その後、実行委員会会計の精算を終えて、残金全額を3月末に福岡朝鮮初級学校に教育支援金として贈呈致しました。
これをもちまして、劇団石(トル)福岡公演実行委員会の活動が終了しましたことを報告致します。

コロナ禍という想定外の困難な状況下で、「キャラメル」福岡公演および一連の福岡公演ツアーに御来場いただいた皆様、公演の実施にあたって御協力・御支援いただいた皆様、クラウドファンディングに御協力いただいた皆様、趙星來校長(当時)をはじめ福岡朝鮮初級学校の皆様、実行委員・共同代表の皆様、その他本公演のために関わってくださった全ての皆様に、深く感謝申し上げます。
そして、期待に答えて素晴らしいお芝居を観せてくれた、劇団石(トル)の皆様に、あらためて感謝致します。

最後に、今これを読んで下さったあなたが、ぜひ次の劇団石(トル)の福岡での公演を企画・実現していただけることを、願ってやみません。

劇団石(トル)福岡公演実行委員会

「キャラメル」福岡公演のチケットについてお知らせ

福岡県下に出されていた緊急事態宣言が9月末をもって解除されましたので、劇団石「キャラメル」福岡公演は今のところ予定通り10月16日(土)に開催する予定です。

なお、おかげさまで前売券で全席完売となりました。
恐れ入りますが、満席となりましたので、当日券の販売はおこないません。
あしからず御了承下さい。

私たち劇団石(トル)福岡公演実行委員会は、当初2020年6月27日(土)にコミセンわじろ多目的ホールにて予定しておりました、劇団石(トル)「キャラメル」福岡公演(以下「同公演」と略)につきまして、昨今の新型コロナウイルス感染拡大の情勢を鑑み、やむなく「延期」しました。その後、状況を見ながら慎重に検討した結果、新たな日程2021年10月16日(土)に新型コロナウイルス感染対策を講じながら同公演を開催することを決定しました。

すでに御購入済みのチケットはそのまま有効ですので、どうぞ大事に保管されて下さい。インターネットで事前予約を申し込まれた方の予約は、予約番号含めそのまま有効です。

どうか御理解を賜りますよう重ねてお願い申し上げます。


2021年5月6日
劇団石(トル)福岡公演実行委員会

劇団石(トル)ひとり芝居『キャラメル』福岡公演にお越しいただく皆さまへ

こんにちは。劇団石(トル)福岡公演実行委員会です。
10月16日(土)の『キャラメル』福岡公演の日が近づいてまいりました。
公演に先駆け、実行委員会からいくつか確認とお願いがあります。
公演を成功させるためには、ご観覧いただく皆さまのご協力は必須です。
大事なことを書いているので、最後まで目を通していただければ幸いです。

 - * - * - * - * - * - * -

【*開場は12時です。】

・チラシには開場12:30とありましたが、新型コロナウイルス感染防止対策を行う都合上、開場時間を30分繰り上げています。お間違えのないようご注意ください。

【*入場時の検温にご協力ください。】

体温が37.5℃以上の方はご入場いただけません。
・体調や環境などを考慮の上でご検討いただき、慎重にご判断ください。

【* チケットの払い戻しはいたしません。】

お客様のご事情によるチケットの払い戻しはいたしかねます。ご了承ください。
※万が一、新型コロナウイルス感染拡大状況によって主催者が延期・中止をする場合は、改めてご連絡いたします。

【*全ての座席にご着席いただけます。】

・本公演は厚生労働省のガイドライン及び会場の定める規約に準じて、収容人数を設定しています。
当日は満席です。座席の間隔を空けずに詰めてお座りください。

【*マスクの着用をお願いします。】

・新型コロナウイルス感染防止対策として、ご理解ください。
・厚生労働省のガイドラインに基づき、会話もお控えください。
※観劇中の、発話に代わる拍手は大歓迎です。

【*筆記具をご持参ください。】

・新型コロナウイルス感染防止対策として、受付前に個別名簿への記入が必要です。
・貸出の筆記具は随時消毒いたしますが、お時間をいただくかもしれません。
・入場をスムーズにするために、また、ご自身の安全のためにも、筆記具の持参を推奨します。

【*携帯電話と Wi-Fi は必ずお切りください。】

・観劇の際の会場の集中を妨げるものを事前になくし、一緒にこの大切な空間を守りましょう。
・具体的には……
 マナーモード、バイブ、アラーム、全ての機能を完全にオフにしてください。Wi-Fi電波は役者のピンマイクの作動に支障をきたすので、細心の注意をお願いします。

【*撮影や録音はご遠慮ください。】

・劇団はこの芝居を、写真や動画ではなくあなたの心に残してほしいと願っています。全集中を観劇に注いでください。
・劇団が委託したフォトグラファーが素晴らしい作品を撮ってくれるはずです。ご期待ください。

【*飲食禁止&禁煙です。】


【*出演者への差し入れは一切お断りいたします。】


 - * - * - * - * - * - * -


お芝居は"なまもの(Live)" であり、「演者と観客が同じ呼吸になり共感を残す」ものです。きむきがんは「社会をより良いものにする手立て」とも語っています。
お互いが気持ちよくこの公演をつくりあげるための、皆さまのご理解とご協力を信じています。劇団も実行委員会も、万端を期して皆様のご来場を心よりお待ちしております!どうぞお気をつけて、そしてお時間に余裕を持って、お越しください。

 - * - * - * - * - * - * -


劇団石(トル)福岡公演実行委員会一同

【クラウドファンディング】福岡朝鮮初級学校の子ども達にお芝居を届けたい ※終了しました

朝鮮学校に通う子どもたちに、あなたは一人じゃない、私たちはあなたたちとともにいるというメッセージを伝えようと、在日コリアンのアイデンティティーをテーマに活動する劇団石(トル)のお芝居「カンアジトン(こいぬのうんち)」を今年10月20日、福岡朝鮮初級学校で上演します。

そのためのクラウドファンディングに挑戦します。

皆さんの応援が在日コリアンの子ども達が尊厳をもって日本社会で暮らしていける社会の実現に繋がります

ご支援、シェア、ツイートのご協力よろしくおねがいします。

#朝鮮学校

劇団石 Tシャツ販売中

劇団石(トル)福岡公演実行委員会

私たちは、滋賀県を拠点に在日コリアンとしてのアイデンティティーをベースにしたオリジナル作品を全国各地で上演する「劇団石(トル)」(主宰:きむきがん)の公演を、福岡市域で主催することを目的として、市民の有志でつくったグループです。 

公演情報

直近の福岡での劇団石(トル)の公演情報です。

詳しく知りたい方へ

Japan

プライバシーポリシー を読み、同意しました

劇団石(トル)福岡公演実行委員会

more information → facebook or E-mail